リストマーク
平成21年度宮崎県災害医療従事者研修会

災害医療従事者研修会>平成21年度研修会

(日 時) 平成21年12月19日(土)、 午前 9 時から
(場 所) 宮崎大学医学部 総合教育研究棟 1Fプレゼンテーションホール

時 間

研 修 内 容 等

講 師 等 (敬称略)

 9:00〜9:05

開会のあいさつ

宮崎県福祉保健部医療薬務課   
 課長         安井伸二

 9:05〜9:10

本研修会のねらいと次第について

宮崎大学医学部病態解析医学講座

救急・災害医学分野

教授        寺井親則 

 9:10〜10:00

特別講演T

「災害時の救命救急支援を目指した電子
トリアージシステムの開発」

 大阪大学大学院情報科学研究科
 情報ネットワーク学専攻
  教授        東野輝夫 
 10:10〜11:00


特別講演U
「ドクターヘリ運航のポイント」

 東海大学医学部付属病院
 高度救命救急センター

  准教授        山本五十年   
 11:10〜12:00


特別講演V
「国民保護法制下のNBCテロ対応」

 内閣官房副長官補
 (安全保障・危機管理担当)付

  NBC災害対策専門官        
               奥村 徹
  12:00〜13:00   ランチョンセミナー(昼食)  田辺三菱製薬株式会社
  13:00〜14:00   ドクターヘリの構造の説明と実機見学  川崎重工業株式会社
              太田豊行
  14:00〜17:00   
 講演・演習
 「災害急性期における院内初動対応の
  シミュレーション訓練」


 帝京平成大学現代ライフ学部
 救急救命士コース

  教授        大橋教良 

17:00〜17:10

受講証書の交付

宮崎県福祉保健部医療薬務課

課長補佐        久松弘幸

  17:10

閉会